ヘッダー画像

古物市場入門のヘッダー広告

ホームページ作成|只今、無料作成キャンペーン中です!

お店や会社を営んでいると、ホームページが必要になってくる場合があります。

北九ペディアでは、5万円で出来るホームページを提供し、かつ、格安で利用できるバナー広告もご用意しております。

※作成無料のコースをご用意しました!

ご理解の上でご活用くださいませ。

ホームページ作成します!

01hp

今、お店や会社にとって、ホームページは必須のアイテムになっているのかもしれません。

ホームページがあれば、名刺やチラシに「アドレス・QRコード」を印刷して、「宣伝・集客」ができますし、シッカリ運営をやっていればアクセスアップによる集客も見込めます。

ですが、やはりホームページといえば、作成コストが高価になるのが難点…

そこで北九ペディアでは、コストを抑えたホームページ作成を紹介いたします。

3ページで5万円⁉ いや、無料???

04HP作成

3ページで5万円と言っても、言葉より画像を見て頂いた方がわかりやすいと思いますので、下記画像をご覧ください。

※作成無料のコースもご用意しました。

【サンプルの例】

02HP作成

【3ページで5万円】

これで、5万円です!(税抜き)

※作成無料の場合を赤字で書いてます!

Q:ということは、消費税入れて55,000円ですか?
A:そうです。あとは月々の管理料が3,300円(税込み)がかかるだけです。

※作成無料の場合は、月々の管理料は5,500円(税込み)になります。(3年経過後は3,300円になります)

Q:それ以外に、初期費用で別途いくらとかはあるのでしょうか?。
A:当社が頂く初期費用ということではありませんが、ドメインの取得料とドメインの更新料はお客様の負担となっております。

Q:ドメインの料金は、なぜ別途必要なのですか?。管理料の中に含めることは出来ないのでしょうか?
A:ドメインというのは、値段がピンからキリまでですし、複数年契約によって料金が変動するので、一律いくらという風には出来ないのが理由です。

Q:そうなんですネ。でも、ドメインの取得って自分でやるのですか?
A:ドメインの取得はアドバイス込みで、無料でお手伝いさせて頂きます。

Q:それなら安心しました。他には何かありますか?
A:そうですねぇ…1年契約で途中解約は出来ませんというような縛りもありませんが…ただし…

Q:ただし?
A:1ページの分量は、A4用紙1枚で収まる程度を目安としており、それを超える場合は別途料金がかかります。ですが通常は、A4用紙1枚の分量で収まりますよ。

Q:3ページで5万ということですが、上のサンプル画像のメニューバーでは、その3ページが「Home・Menu・Info」となっていますが、これは変更できるのでしょうか?
A:はい、上の画像はあくまでもサンプルなので、「Home・会社概要・お問い合わせ」でもOK ですよ。設定は自由です。

Q:メニューバー右端の、「Blog」は無料となっていますが、これはサービスですか?
A:サービスといえばサービスですが、ブログは私たちが書くものではないですし、メニューバーにブログのページを入れるのは簡単ですので、お代は頂きません。

Q:では、ページを増やしたい場合や、ページ内の変更などは、いくらかかりますか?
A:ページを増やす場合、1ページで8,000円(税別)で作成しますよ。ページ内の変更はその都度ですね。でもA4用紙1枚分程度の変更なら、やはり8,000円(税別)ですね。

Q:税込みで8,800円だったら、気軽に増やせたり変更したりできますね。
A:ありがとうございます。ですが最初は、3ページ5万円で始めることをオススメします。

Q:3ページで5万…それにしても安いですよね…どうしてですか?
A:では、そのことについて説明しますね。

安さのヒミツ

03HP作成

Q:3ページで5万円ですが、どうしてこんなに安いんですか?
A:ズバリ、先に答えを言いますが、北九ペディアの局員が作成するからです。

Q:えっ!、このサイトを運営している人たちが作るんですか?
A:そうなんです。局員全ほとんどがwebサイトを作ることが出来るんです。実はこの北九ペディアのサイトも局員だけで作っているんですよ。

Q:全部ですか?
A:北九ペディアのロゴマークなんかも局員の手作りです。作ってもらったのは、上のホームページのサンプル画像の中で2人の女の子が吹き出しで話をしていましたが、その女の子の似顔絵画像だけはプロに頼みました。私たち局員はプロではないので…笑

Q:プロではない?
A:はい、プロという意識は持っていません。

Q:どうしてですか?
A:webサイト作成における凄腕の職人さんを知っているからです。その人たちに比べれば、私たちなんて素人に毛が生えたようなものなんです。

Q:それも安さのヒミツなんですか?
A:そうとも言えますね。ですが、安かろう悪かろうでは話になりませんよね?

Q:はい、そう思います。
A:ですから私たちは、「集客に繋がるサイト」に特化した導線構築を心がけています。

Q:集客に特化したサイト?…構築?…導線?
A:はい、集客に繋がらないホームページなら持つ必要は無いと思っています。

Q:実際には、どうやるのですか?
A:では、その説明しますね。

集客に繋がるサイト

05HP作成

◯◯を使って集客

ホームページ制作会社に頼むと、ホームページが出来たら終わりですが、北九ペディアが作るホームページは「出来上がってからが本番」です。

Q:出来上がってからが本番って?
A:その説明をする前に、SEO対策って聞いたことありますか?

Q:たしか、検索したときに上位に表示されるシステム対策ですよね?
A:そうです。では、一番ダメなホームページって何だかわかりますか?

Q:SEO対策がチャンと出来ていないホームページですか?
A:そう思いますよネ…

Q:違うんですか?
A:間違いではありませんが、一番ダメなホームページというのは、「更新されていないホームページ」なんです。

Q:どういうことですか?
A:トヨタ自動車などの大企業のホームページであればグーグルに対する信用度も高いので、検索でも上位に表示されます。逆に、小さなお店や会社などはグーグルから見れば信用度が低いため、検索で上位表示されるのが困難だということはわかりますよね?

Q:はい、わかりますけど、それが「更新されていないホームページ」と、どういう関係があるのですか?
A:あなたがグーグル側から見たとして考えてみてください。「信用度が低く、更新がされていないホームページ」って、どうですか?

Q:あっ!、そのお店や会社が、営業しているのか、潰れているのか…、というより、その情報が正しいかどうかがわからないってことですよね?
A:そういうことです。「ABC喫茶店」という店が北九州にある場合で説明すると、SEO対策をしたホームページを公開した当初は、「北九州 喫茶店」と検索すれば、「ABC喫茶店」がある程度上位に表示されます。ですがホームページを持っているだけで何もしないと…。もう説明は必要ないですよね。

Q:はい。つまり、更新されていないホームページは、検索しても次第に上位表示されなくなっていく…そして誰も見ないホームページになっていく…ということですよね?
A:そうです。上位表示されない➡閲覧数が減る➡さらに下位に表示される➡さらに閲覧数が減る…という負のスパイラルに突入していくということです。

Q:それは恐いですよね…。ではいったい、どうすれば良いのでしょうか?
A:長くなってきたので結論を言うと、「ブログを書く」のです。

Q:ブログですか?
A:はい。小さなお店や会社であれば、「ブログが最強のSEO対策ツール」です。

Q:ブログを書くだけでホームページが更新されることはわかりますが、どうして最強なんですか?
A:上位表示はもちろんですが、それ以上に大事なことは、「集客」が出来たかどうかなのです。

Q:そういえば先ほど、「集客に繋がるサイトに特化した構築」って言ってたのは、このことなのですか?
A:そうです。

Q:でも「集客」といっても、ブログってどうやって書けば良いのですか?
A:それはヒミツです。ホームページ作成の依頼をしてくださった人のみにアフターフォローで教えます。ですから先ほど、「ホームページが出来上がってからが本番」と言った理由、わかって頂けたでしょうか?

Q:はい。でも、ブログの書き方を少しだけでも教えてもらえませんか?
A:では、ヒントだけですが次で説明しますね。

北九ペディアをフル活用

まだ、下記のページを読んでいない場合は、是非とも読んでおいてください。

ブログ記事募集のページ
(このページで北九ペディアがどんなサイトかがわかります)

バナー広告募集のページ
(このページで更に上を目指した構築ができます)

Q:上の2ページを読みましたけど、北九ペディアって「ブログとの相性がバッチリ」なサイトですよね。早くブログを書いて北九ペディアのサイトに貼ってもらいたくなってきました。
A:ですよね。私も北九ペディアの局員でなかったら、自分が書いたブログ記事のリンクを絶対に貼ってもらいますよ。笑

Q:ブログで何を書いたら良いのかも、何となくですがわかりました。でもやっぱり、他にもテクニックがあるんですよね?
A:もちろんあります。そんなに凄いテクニックではないのですが、「集客」するための書き方はアフターフォローで教えます。

Q:他には何かありますか?
A:そうですね。まずシッカリと理解して頂きたいのは、集客までの導線です。

Q:集客までの導線?
A:はい。よく勘違いされるのが、「ホームページを作るだけで集客できる」と思われていることです。

Q:違うのですか?
A:ではチョット、図を使って説明しますね。

06HP作成

Q:ホームページを作った場合の集客導って、この事なんですね?
A:そうですけど、どう思いますか?

Q:先ほどの話があったので、これで集客が出来るかどうかが不安です。ブログを書いて行くしかないと思うのですが…
A:ブログを「適切」に書けば集客は見込めるので、それでもいいと思います。しかし私たちが構築するのは上の図ではないのです。

Q:適切という言葉が引っ掛かりますが、続けて教えてください。
A:では、もう一つの集客導線の図をご覧ください。

07HP作成

Q:ス、スゴイ!…導線がたくさんありますよね?…これが導線構築ですか?
A:はい。私たちが提供するのは、導線をたくさん作って集客につなげることなんです。ホームページはその手段のひとつなんです。

Q:北九ペディア、ブログは先ほど伺いましたが、Twitterも集客ツールなんですか?
A:はい。Twitterは一番手軽で効果が高いツールですよ。

Q:私はInstagramをメインで使っているのですが、Twitterじゃないとダメなんですか?
A:いえ、そんなことはありませんよ。あまり教えたくないのですが、Instagramの方が合っているお店もあります。ですが、TwitterとInstagramは使い分けた方が効果が高いのです。

Q:使い分け?
A:簡単に言うと、「Twitterで新規獲得、Instagramでリピーターに!」というのが賢い使い方です。

Q:へぇー、でも、そんなことココで教えていいんですか?
A:あまり深くは教えたくないですけど、ブログの書き方と同様に、TwitterやInstagramも「やり方」というものがありますのでね…

Q:やっぱり、コツがあるんですね?
A:はい、当然に。そして、「集客のために書いているブログやTwitterの99%は間違った使い方をしている」ので、この程度のことならココでバラしても大丈夫だと思っています。笑

Q:この程度のことといっても、集客導線の図で全体が良くわかりました。ホームページの作成を頼めば、この構築を教えてくれるのですね?
A:はい。ブログの書き方はもちろんですが、Twitterに関しては基本的な使い方は当然に教えますが、それとは別に「オプション」がありますので、そちらを利用した方が良いと思いますよ。

Q:オプション???
A:内緒ですが、かなりの効果が見込めますよ。でも、基本的な使い方だけでも集客にとって「適切」なTwitterが出来るようになりますよ。ということで、管理料の話に移りましょう。

管理料が安くなる⁉

08広告募集

Q:いきなりですが、管理料の税込み価格3,300円って安くなるんですか?
A:安くなるというか何というか、その前にバナー広告の料金って覚えてますか?

バナー広告募集のページ

Q:たしか、税込みで3,300円でしたけど、それが何か?
A:では、管理料は税込みで3,300円ですよね…

Q:あっ、バナー広告をセットで頼んだら税込み6,600円だけど、セット割りになるんですね!。いくらになるんですか?
A:・・・・

Q:どうしたんですか?
A:…税込み3,850円です…

Q:えっ!?、管理料が500円ってことですか?
A:そうです。バナー広告料が3,000円+管理料が500円の計3,500円に消費税だけです。

※作成無料コースの場合は、5,500円+消費税になります。

Q:ウソ・・・
A:ホントですよ。そしてさらに!

Q:さらに?
A:この500円って、先述したTwitterの「オプション」込みなんです。

Q:これでTwitterの使い方も教えてくれるんですか?
A:使い方はもちろんですが、それ以上のことをやりますよ!

Q:それ以上のことをやるって…???
A:秘密です・・・

Q:ですよね…、でもこんなにサービスして大丈夫なんですか…?…あっ!、これも北九ペディアのサイトだけじゃなくて、バナー画像、ホームページの作成も北九ペディアの局員の人たちがやるからなんですか?
A:その通りです。Twitterもね!

Q:トータルで面倒を見てくれるっていうか、ホントに応援してくれるんですね。
A:北九ペディアの基本スタンスは、北九州の「街・人・店」を応援することですからね。ということで長くなったので終わりにしましょうか?

Q:はい。では最後に、ホームページの作成を頼みたい場合は、どうすればいいですか?
A:下記、お問い合わせから相談してみてください。連絡待ってますね。

【お問い合わせ】

    HP作成の担当の紹介

    下記に、ホームページ作成の担当者2名のTwitterを貼っておきますので、どんな人物なのかをご確認くださいませ。

    【戸津川のTwitter】

    【MiyataのTwitter】

    では、ご依頼を心よりお待ちしております。

    - 北九ペディア局員一同 -

    © 2024 北九ペディア