
【プロフィール】
名前: 人形ボードヴィル・ドラ
所在地: 北九州市八幡西区
ホームページ:人形ボードヴィル・ドラ
フェイスブック:人形ボードヴィル ドラ
【事業内容】
歌、パントマイム、踊りなどを組み合わせた軽喜劇。それを人形たちと演じるのが人形ボードヴィルです。
人形劇のように言葉は無く、台詞を言うのは司会の人形だけで、ストーリーがないので観客の対象年齢はありません。
0歳から大人まで一緒に楽しめます。
YouTubeも配信中!
①pino movie ピノ、初めて海を見る
【活動】

保育園、幼稚園、小学校、特別支援学校、老健施設など 2000件、延べ100万人の方々にご覧いただきました。
「白象くんがやって来た」を2006年から13回実施しました。
http://smiledora.web.fc2.com/sub5.htm
【仕事を始めたきっかけ】

自分にしか出来ない事で、皆んなを笑顔にしたいという思いが、カタチになりました。
私が伝えたいことは「至福を感じる心」を、多く持って欲しいということです。
人形は話しません、でも観客一人ひとりに何かを語りかけているようです。
言葉では伝えられない感動する心を・・・・・
そんな想いを込めて取り組んでおります。
【仕事のやりがい】

皆んなを必ず笑顔にできること。
【お仕事の依頼はこちらから】
公演料:下記のご連絡先にご相談ください。
公演時間:60分
対象年齢:幼児から大人まで
理想観客数:30~100人
会場:ブラックライト使用のため、持込みの暗幕で暗く出来る会場(要相談)
(※上演の90分前に入り準備を始めます)
【連絡先】
電話:090-9654-4933(中村ドラ)
FAX: 093-618-3455
※北九ペディアを見て連絡しましたと伝えてください。